建設業許認可専門 行政書士西内佳彦事務所|西宮・尼崎・阪神地区

建設業許可から資金調達まで、兵庫県西宮市及び尼崎市、芦屋市等阪神地域を中心に兵庫県、大阪府全域で対応いたします。

ホーム ≫ 1.経営業務の管理責任者の要件 ≫

建設業の経営業務管理責任者とはどのような要件が必要か?
 

建設業の経営業務管理責任者の要件

babar760121200025
1⃣.建設業に関し5年以上経営業務の管理責任者としての経験を有する者

2⃣.建設業に関し5年以上経営業務の管理責任者の業務に準ずる地位にある者

3⃣.建設業に関し6年以上経営業務の管理責任者の地位にある者で経営業務の管理責任者を
 補佐する業務に従事した経験のある者

4⃣.建設業に関し2年以上役員等としての経験かつ、5年以上役員等又は役員等に次ぐ地位
 にある者(財務、労務管理及び運営の業務運営担当に限る)
                   +
 補佐する者として許可の申請を行う建設業者において5年以上の財務、労務管理及び
 業務運営の業務経験を有する者を加える

5⃣.5年以上役員等としての経験があり、且つ建設業に関し2年以上役員等としての経験を
 有する者
                   +
 補佐する者として許可の申請を行う建設業者において5年以上の財務、労務管理及び
 業務運営の業務経験を有する者を加える

補佐する者を加えることにより「他業種」の経営経験まで認められることになり、更に建設業の「管理職の経験」でも認められるようになりました。